2008年06月17日

3窯元さま♡いらっしゃいませ


***************************************

お昼の時間帯

いつも、ご来店のときはフラッと立ち寄られる琥山窯 小野達郎氏。

ところが珍しく
「今日お店は開いてますか?」と確認のお電話をいただいたそうで
旦那さんが「もちろん!どうぞ、お出かけください。」と応対しておりました。


↑このことが始まりで  本日、3人の方との素敵な出会いがありました。



なんと、このうちのお一人
(右:前列)今岳窯の溝上さんが さがファンブロガーの方で
「ブログ見て こちらに伺おうとおもってまして、そしたら、
琥山さんとご親戚だということで驚きました!!!U郷さんもよく知ってますよ!」

※U郷さんとは以前ブログで登場してくださった伊万里在住の車大好きのご常連さまです。

※実は、(写真:左奥)琥山窯 小野達郎氏は私オニヨメの“いとこ”という 親戚関係です。
ですので、ウチの家には不相応だと思われる高価な“琥山の作品”がたくさんあったりしますぅ(^^ゞ



「えー!びっくり!!! やっぱ 佐賀って 狭いですね~~~♪」 byオニヨメ

ということで

ちゃんぽん⇒変え麺:味噌×2(小野氏と中村氏)
ちゃんぽん⇒変え麺:辛味噌×2(溝上氏と諸岡さま)
3窯元さま♡いらっしゃいませ
左後列:琥山窯 小野達郎氏         右後列:高麗庵 清六窯 中村 清吾さま
左前列:お友達の諸岡さま            右前列:今岳窯  溝上 良博  さま
(※鹿島でお仲間と染色をされておられます)


琥山窯    高麗庵 清六窯   今岳窯


3窯元の作品は

県立美術館ホールで開催される佐賀美術協会展
6月19日(木曜日) ~6月29日(日曜日)観覧料 無料

で ご覧になれますよ~~~icon06



私も近くだし 行ってみようっと!!!普段、あまり縁がない美術に触れに…(^^ゞうふっ♪
 
***************************************


せっかくなので
ウチにある琥山窯の作品を少しご紹介しますね♡
今リビングに飾ってるものですが
3窯元さま♡いらっしゃいませ3窯元さま♡いらっしゃいませ3窯元さま♡いらっしゃいませ




※もっと実用的なお皿とか
おしゃれなコーヒーカップやらワイングラスなどもあり
とてもお世話になった方への贈り物に利用させていただくこともあり
それはそれは…とても喜んでいただいてくださいま~~~す♪


今日は思いがけない窯元さまや素敵な染色をされてる諸岡さまともお知り合いになれて
ご来店誠にありがとうございました!







Posted by 池田屋 at 21:09│Comments(2)
この記事へのコメント
昼食をと、突然伺いましてありがとうございました。
小野先生が、ご親戚とは本当に、ビックリです。
美術館での作業を終え、伊万里へ戻りました。

改めて画像をアップしていますので、ご確認ください。
今後とも、宜しくお願いいたします。
http://mizzo830.sagafan.jp/e29492.html
Posted by mizzo830mizzo830 at 2008年06月17日 21:35
こちらこそ ご来店ありがとうございました♪

まさか、琥山の達郎氏とお知り合いで
しかも U郷さんともお知り合いで(^^ゞ

思いがけない嬉しいご訪問で
本当に楽しかったです~~~(*^_^*)

こちらこそ
どうぞ宜しくお願いいたします(^_^)/

美術協会展の準備作業お疲れ様です♪

美協展♡見に行きま~~~す(^_^)/
Posted by 池田屋 at 2008年06月17日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。