2008年07月23日
ソバの芽ルチン観察記録~途中経過報告~
こんばんはー
「農業一年生」ということで“日よけ付き帽子”をイメージしてみました♪
いつも協力的な愛犬ヒナです!
「ヒナです☆ 飼い主さんはかぶせ物がお好きみたい♪ 」

先日7/19のブログでもご紹介した「ソバの芽ルチン」の観察記録 です♪
「ヤッさん畑」 ~農業一年生~ =ソバの芽ルチン卓上栽培キット=
7/19(土)

7/20(日)

7/21(月)

7/22(火)

7/23(水)

今ここまで成長しました!
夏場は7~8日ということですので
あと2~3日でワサワサとT子さん家のようなソバの芽ルチンになることでしょ~~~☆


いつも協力的な愛犬ヒナです!
「ヒナです☆ 飼い主さんはかぶせ物がお好きみたい♪ 」

先日7/19のブログでもご紹介した「ソバの芽ルチン」の観察記録 です♪
「ヤッさん畑」 ~農業一年生~ =ソバの芽ルチン卓上栽培キット=
7/19(土)

7/20(日)

7/21(月)

7/22(火)

7/23(水)

今ここまで成長しました!
夏場は7~8日ということですので
あと2~3日でワサワサとT子さん家のようなソバの芽ルチンになることでしょ~~~☆
Posted by 池田屋 at 21:00│Comments(2)
この記事へのコメント
「やっさん畑」は今日辺りはどんなですかね〜?
写真で見るとちょっともやしっこにそだっているかもですね〜〜〜?
少し日光にあててあげるとよかですよ〜。
1〜2時間でもよかですよ〜。
その時は水をたっぷりめにですね〜。
今は暑くてすぐカラカラにひからびますからですね〜。
朝日をすこ〜〜〜しあててみたらいいかもです〜。
すみません〜〜〜百姓の娘の血がさわぎました〜(^^)/
それにしても栗色ヒナちゃんかわいかです〜〜〜☆
写真で見るとちょっともやしっこにそだっているかもですね〜〜〜?
少し日光にあててあげるとよかですよ〜。
1〜2時間でもよかですよ〜。
その時は水をたっぷりめにですね〜。
今は暑くてすぐカラカラにひからびますからですね〜。
朝日をすこ〜〜〜しあててみたらいいかもです〜。
すみません〜〜〜百姓の娘の血がさわぎました〜(^^)/
それにしても栗色ヒナちゃんかわいかです〜〜〜☆
Posted by 呑助T子(^_^;)ゞ at 2008年07月25日 00:08
T子さ~~~ん
おっしゃるとおり、いささか もやしっこのようです(>_<)
今日 日光に当ててみました!
水もたっぷり やりました!
根っこ近くが赤味ががったところもあり、心配です~(^-^;)
炎天下より朝日のほうがよかですね~~~(^^ゞ
また 明日そんなふうにしてみますね(^-^)/
おっしゃるとおり、いささか もやしっこのようです(>_<)
今日 日光に当ててみました!
水もたっぷり やりました!
根っこ近くが赤味ががったところもあり、心配です~(^-^;)
炎天下より朝日のほうがよかですね~~~(^^ゞ
また 明日そんなふうにしてみますね(^-^)/
Posted by 池田屋 at 2008年07月25日 00:45