2008年07月29日

世代の差

これっ!
わたくし手作りのシャービックでございま~す♪
しかも、バナナ入り  笑
刻んだバナナをまるで たこ焼きを作るかように、製氷皿の一個一個に入れて
イチゴ味のシャービックの液を注いで固めただけなんですけど…(^^ゞ

この暑い夏に加えて厨房内の温度はすさまじく…し、死にそう。←凄く大袈裟(^^ゞ
このシャービックを一個食べてから溶けるまでの間、体温が下がる気がしますicon12
口のなかでひろがる冷たさに生き返るおもいです。←これも大袈裟(^^ゞ

普段、甘いものを食べない旦那さんも「うめぇ♪」と時々食べてます!
この「シャービックの素」100円ショップでまとめ買いしたので、まだまだストック十分です(*^-^)b
家で大量に作っては、お店に持ち込んでます。
※こういうところだけ、マメなんです(^O^)/ 笑

以前、この「シャービック」を知らないといってたご常連の大学生のお二人。
ちょうど、タイミングよく今日のお昼にちゃんぽん食べに来てくれました。

「これがシャービックよーん♪昭和の味を召し上がれ♪♪♪」(爆)
二人にデザート代わりにお召し上がりいただいたところ
「へぇー、なんだか…素朴で 懐かしい味ですね♪」
物心ついた頃、時は平成。若いお二人のご感想でした(*^_^*)

フルーチェは知ってても、シャービックは???
まさにジェネレーション ギャップだわ~face03  


Posted by 池田屋 at 21:00Comments(4)

2008年07月29日

トライアル発注

こんにちはーface02

辛党でおなじみのicon12F社長&T社長icon12
お二人が本日トライアル発注された新しいメニューは
コチラ↓『辛味噌皿うどん』です!


※以前にも「辛味噌ちゃんぽん」をお試ししてくださり、今ではお二人の定番メニューに。
おかげさまで最近では、お二人以外の辛党派のお客様にもチラホラとご注文を頂いておりますicon12
コチラ↓「辛味噌ちゃんぽん」です。


同じ量の辛味噌をのせてる『辛味噌皿うどん』と「辛味噌ちゃんぽん」
スープの分量からも絶対 『辛味噌皿うどん』>「辛味噌ちゃんぽん」だとおもってましたが
F社長&T社長のご感想は…
「ちゃんぽんのほうがガツンと辛さがくるね!」だそうなのです。

やっぱ、食べてみないとわからないもんなんですね♪
※実は、辛いの食べれない私達。(^^ゞス、スミマセンicon10

icon12逞しき辛党チャレンジャーのF社長&T社長icon12 頼りにしてますicon22icon06

icon06辛党好きのお客様icon06
「辛味噌ちゃんぽん」『辛味噌皿うどん』どちらもプラス100円でご注文お受けしております<(_ _)>
宜しければ ぜひ、トライしてみてくださいね~~~(^O^)/









  


Posted by 池田屋 at 17:36Comments(1)