2008年04月11日

完食~お見事っ!









             

「変え麺」を頼まれたお客様には、ほとんど私オニヨメが「よく混ぜてくださいね~♪」と投入させていただいてますが今日はお店がバタバタ状態のなか、写メを撮るというあわただしさゆえ失礼ながら、ご本人さまにそれぞれ「変え麺」手渡して私はカメラマンに速攻の早代わり!ちょっとアセりまくりで、手元が震えた感…icon10ごめ~~~ん~~~face07byにわかせんぺいCM風(わかる人だけわかってもらえば…笑)

あっ! Mさま達3名のテーブルに合い席されてたお客様覚えてますか?
よほど衝撃をうけられたのでしょう………





カウンターに移られてから、「私も変え麺を」とご注文してくださいましたよ~~~icon12
もちろん 辛味噌適量でお持ちいたしましたface01














  


Posted by 池田屋 at 18:03Comments(3)

2008年04月10日

短足ヒナです♪

こんばんは~face01

本日 池田屋 定休日face04でした。


池田屋オニヨメの愛犬Mダックスの短足ヒナのご紹介をさせていただきます~~~icon06


只今 自宅警備中icon25異常なし 











  













はやくも自宅警備放棄icon25








 







この持続力の無さ、飽きっぽいとこ…飼い主の私にそっくり
face03 





今後 ヒナちゃんブログに度々登場すると思いますが池田屋同様ヨロシクお願いします~~~icon23  


Posted by 池田屋 at 20:43Comments(3)

2008年04月09日

CIEMAの映画と昔ばなしと…

古湯映画際実行委員やシエマの応援団長をされてるオオバ氏
現在シエマで上映中&上映予定のパンフレットを持ってお見えになりました~♪















池田屋:「このラストコーションってどんなんですか?」
オオバ氏:「エロかです!」

池田屋:「じゃあ、ちーちゃんは悠久の向こう これは?」
オオバ氏「知らんです!」

  あはっ!

誠に簡単かつ明瞭なご解説?あ、ありがとうございます(笑)face03


 しかし…妙に興味をそそられる。



             恐るべしワンフレーズ解説者icon12



↑そそられた人
『いってみょっかな…。』




話は変わりますが



これはオオバ氏が佐賀大学在学中に手がけられた1984 4月発行のHANAKO
数年前、ラジオの取材がきっかけで NBCのAさまより頂戴したものです。




地域情報誌のさきがけともいえるHANAKO
ここには24年前の若き日のオオバ氏や中村食堂の数々のエピソードが掲載されており、

なかでも『なぁい』という佐賀弁の話

「ちゃんぽん下さい」

「なぁい」            実は「はい」という意味

ちゃんぽんは無いんだと解釈し、帰りかけた と書かれてあります(笑)


当時の佐賀大学周辺をよく知るオオバ氏と池田屋店主

昔話に花が咲いてました~♪


  


Posted by 池田屋 at 09:51Comments(7)

2008年04月07日

「変え麺」辛味噌バージョン

さて、ブログをはじめたはいいけど、何をどう書けばよいのやら…う~~~ん…悩むわ~。

と思ってた矢先に、「変え麺」辛味噌バージョンのご常連~Mさまご来店♪

なんて グッドな タイ ミン グゥーーーーーーーーーー(エドはるみ風)

辛いの大好きなお客様はたくさんいらっしゃるけど、
このMさまの辛党ぶりはまさに火を噴くぐらいの最上級なのです!
まさに          “ 辛味噌 king of kings  ”    として
池田屋の初ブログにぜひ登場してねっ!(笑)…ということで。

池田屋のちょっと変わった追加メニュー “変え麺”
簡単にいうと残したちゃんぽんスープの味を変化させ2杯目を食べるというものなのですが

「辛味噌」変え麺はノーマルな分量でもけっこう辛いっ!美味しいけどすんごく辛いのですっ!!!Mさまは、小ちゃんぽん⇒変え麺なのでスープが少ない分濃度も高い!
このノーマル分量の辛さでは到底満足できないMさまには、いつも多めの辛味噌を絡めての「変え麺」投入してます!そしてスープも一滴たりとも残さず完食するという凄さ!!!



Mさまを含む会社のご同僚の皆さんの間では、
(分量多め):辛味噌「玄人」(くろうと)バージョンと呼ばれているみたいです(笑)

ちなみに、この辛味噌ですがお客様のご要望に応じて量を調整しています。
辛いのが苦手な方は少な目のオーダーを、辛いのが好きな方は多目のオーダーをしてみてください。

変え麺は、「辛味噌」のほか、「味噌」、 「カレー」と3パターンありますので
食欲のあるときは是非試してみてくださいね~~~(^_^)/

  


Posted by 池田屋 at 18:16Comments(6)

2008年04月07日

はじめまして!池田屋オニヨメです

はじめまして!池田屋オニヨメです<(_ _)>

池田屋は佐賀大学交差点より東へ100Mほどのちょっとよそ見してたら見落としそうな場所にあります。ちょっと無愛想な店主と私オニヨメと2人で切り盛りしてる小さなお店です。
「昔懐かしい和風だしちゃんぽん」「カレー」「蒸麺皿うどん」…意外なところで「チーズらーめん」などもおススメです~♪

2008年4月1日、池田屋HPをリニューアルいたしました!旧HPはずーと、ほったらかし状態のままだったのでこれを機に、ブログにも初挑戦です。宜しくお願いします~~~(^_^)/
  


Posted by 池田屋 at 16:05Comments(4)